URL |
https://www.aiqveone.co.jp/ |
勤務地 |
東京23区を中心とした1都3県(東京・埼玉・千葉・神奈川)のクライアント先または本社
本社:〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-4-1 TUGーIビル 9F |
交通アクセス |
JR総武線「水道橋駅」西口から徒歩5分
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線、三田線「神保町駅」A2出口から徒歩6分
東京メトロ東西線「九段下駅」7出口から徒歩7分
都営三田線「水道橋駅」A2出口から徒歩8分
都営大江戸線「飯田橋駅」C3出口から徒歩12分 |
給与 |
入社時給与:200,000円
内訳)
基本給:200,000円
モデル給与:244,375円(入社3年後)
内訳)
基本給:230,000円
固定残業代:14,375円(10時間分) |
仕事内容 |
「非ゲーム分野」におけるテスト設計、テスト実行業務をお任せする「テストエンジニア」を募集します。
経験の浅い方(未経験含む)は、先輩テストエンジニアが作成したテストケースを参考に簡単なお仕事から始めていただきます。
◆過去に担当したプロジェクト例
・誰もが知る大手企業のWebアプリケーション
・スマートフォンやデジタルカメラ等の組み込み系システム
・大手ECサイトのシステム等の評価
◆仕事内容
□テスト設計とは?
「どのようにテストを行うのか」という手段を決めます。
具体的には以下を決め「テストケース」にまとめます。
・テストをどのような手順で行うか
・その際にどんなデータを使うのか
・どのようなパターンでテストを行うか
・テストでは、どのような結果がでることが期待されるか
□テスト実行とは?
「テストケース」の内容にそってテストを行います。
ただテストを行うだけでなく、細分化すると「①準備・②実行・③報告・再確認」という流れになります。
①準備段階
テスト実行にあたり、優先順位を決め、効率の良い進め方を考え、必要なデータを準備する
②実行段階
テストケースの内容を正確に実行する
③報告・再確認段階
テストの実行結果を記録・報告する
開発者によって不具合が修正されたら再度確認する |
求める人物像 |
・ITに対する興味と情熱がある方(IT業界での経験や学歴は不問)
・対人コミュニケーションに苦手意識がない方
・将来のスキルアップを見据えて、共に仕事に取り組める方
・新しいガジェットや新製品などに触れることが好きな方 |
企業紹介・PR |
■企業紹介
私たちは「品質管理に、革命を。」という企業理念のもと、
AI技術を活用したソフトウェア品質保証事業を手掛けており、
ゲーム分野(コンシューマーゲーム、スマートフォンゲーム、アーケードゲーム、オンラインゲーム、VR)および
非ゲーム分野(Webサイト、アプリ、その他システムなど)を中心とした幅広い分野で活動しています。
▼ソフトウェアテストサービス
▼品質分析/コンサルティング
▼エキスパートチームによる高レベルのバグ検出
▼AI自動化ツールによるテスト効率化
▼多端末検証
ほか
■企業PR
設⽴の⽬的は、ゲームやエンタメ・IT業界の更なる発展のため。
市場の変化が激しいゲームやエンタメ・IT業界において、⾯⽩いもの・画期的なものを創るための品質保証のコストは莫⼤になっています。
このような状況の中、当社の前身となるゲーム・VRコンテンツの開発を手掛けていたmonoAIで培ったゲームやエンタメ領域に対する知見を最大限活かすため、品質保証大手のベリサーブ社から出資を受けて「AIQVE ONE株式会社」が誕生しました。
双方の良いところを取り入れた「ソフトウェアテスト」を実施するだけではなく、当社独自のテスト自動化ツールによる「⾃動化」や「効率化」を掛け合わせることでコンテンツを手にするお客様も、開発を担うお取引様も、より満足に、より笑顔にするための最後の砦である意識を持ち、品質保証のお仕事に力を入れております。 |
勤務時間 |
10:00~19:00 |
休日・休暇 |
土日・祝祭日 週休2日制 |
待遇・福利厚生 |
◆給与改定年2回(1月、7月)
◆交通費支給(社内規定有り)
◆社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚生年金)
◆IT系資格受験補助(JSTQB・IVEC・基本情報技術者試験の受験費用を補助)
◆時間外手当
◆深夜手当
◆休日出勤手当
◆社内禁煙
◆私服勤務可
◆空気清浄機完備
◆ウォーターサーバー完備
◆ゲーム購入補助
◆リフレッシュルームあり |
その他 |
|